富山市の内田先生に占いをしてもらいました。この道、30年だそうです。
内田湖亥先生は禿げ頭のサマ爺かと思ったがフサフサの白髪、メガネをかけた上品な紳士だった。
鑑定結果
@長男、一人っ子
兄弟が生まれても流産
@資格、技能の職業なら続く
転職しやすい、独立しやすい
自由を好む
@人の世話を焼く
@ソフトな外面、芯にピアノ線
自分の主張を言わないと気が済まない
@仕事は何をやらせても出来るけど。。。。
ツボにはまると上昇
2,3回壁にぶつかる。挫折。
金沢のシジャンと同じ鑑定結果?
@同情、心のスキを突かれる
@早婚か晩婚に偏る
24歳までの結婚は8割がた離婚
@資格を持つと強い。(薬剤師、理学療法士など)
普通のサラリーマンは転職しやすい
@病弱で子供の時に、九死に一生を得る体験をした
@束縛を嫌う
@心のエネルギーを欲しがる
@長寿 89歳
眼、泌尿器系、膀胱、腎臓、尿道、注意
@2014年
ケジメ(仕事)片づけ
2015年、ぬるま湯、中途半端になる年、
来年の2月、立春まで今年
(同じことをシジャンでも言われた。
偶然にしては出来過ぎである)
結婚は?
2016年
実際の年
嫁~~?
@39歳で運が変わる。
(2011年)良くなっている。
@49歳、良し
@母の方が父より強い
@母親似、私も母も頑固
母は世話事の多い人
@同居はダメ、別棟でも良いので、別居
@2016年から嫁の線が見える
3日生まれなら離婚している
@内面に自分のペースを持っている
@晩婚故に老化が遅い
先月、8月まで悪かった?
@47-48歳から、もっと良くなる。
@6億人に一人、同じ運命を持つ
@同じ日でも時間によって13通り違う
@私は叱るとダメ 誉められて伸びる
@汚れた性格ではない
@性は弱くない
@自由を好む気風
形式ばった入籍とかはイヤ
@29歳で運が変わった。39歳前が良くない。
2000年、平成12(体の見直し)-2004年、平成16年(悪い)
@商売
今年は気負わない。
やめる必要はない。
今年は準備、計画。
2月、立春から(2月4日)
シジャンでは節分と言われた。調べてみると一日しか違わない。つまり同じことを言われたのだ。
⇒こちらの占いもオススメ富山市 占い